農業メディアにインタビュー記事が掲載
本学、工学研究科応用微生物工学専攻修士課程2年の平田さん(熊本県・人吉高校出身)が取り組んでいる「規格外野菜を用いた機能性パウダーの開発・販売」について、農林水産省が提供する 「MAFFアプリ」にインタビュー記事が掲載されました。
平田さんは農林水産省主催「INACOMEビジネスプランコンテスト」にて「規格外野菜を用いた機能性パウダーの開発・販売」のプランで優秀賞を受賞。本学の起業家育成プログラムに注力している学生で、本記事ではビジネスモデルからは把握しづらい起業への想いやビジョンに関してもコメントしています。


MAFFアプリ
MAFFアプリとは、農業に携わる方々に役立つ情報を農林水産省から直接お届けするスマホ用アプリで、農林水産省が展開する各種の施策に関連する情報を農業者の手元まで届けることを目的としています。
お問合せ先
◇研究内容について
崇城大学 応用微生物工学科
教授 三枝敬明
TEL: 096-326-4169(直通)
E-mail: noriaki@bio.sojo-u.ac.jp
◇起業家育成プログラムについて
崇城大学 総合教育センター
助教 田口雄太
TEL: 096-326-4150(直通)
E-mail: ytaguchi@ed.sojo-u.ac.jp
関連ニュース
農林水産省「INACOMEビジネスプランコンテスト(全国大会)」で3位に!
/news/2019/200312_004075.html
令和2年度 崇城大学ビジネスプランコンテスト中止のお知らせ
/news/2020/200917_004250.html